注文住宅の外張り断熱と充填断熱の違い

注文住宅で断熱性が高い家にしたいとき、柱の外側から家全体をすっぽり包み込むようにして断熱を行う外張りと、壁の内側にある柱と柱の間や天井の隙間などに材料を埋め込む充填の選択肢があります。注文住宅なので、いずれかの方法を採用することができるわけですが、両者の違いを知ることで自分たちの家づくりにはどのような方法が最適なのか事前に把握することができるようになります。衣類などの寒さ対策で例えると分かりやすいのですが、外張りの場合は洋服を着込んでから外側から温めるやり方、充填は体脂肪を増やしながら身体の内側から温めるやり方です。充填の場合は隙間に材料などの建材を埋め込むことになるので、施工コストを抑えることができるメリットがあります。

これに対して、外張りの場合は家を包み込む施工方法になるのでコストは高くなりがちです。注文住宅は予算オーバーにならないようこだわり条件をリスト化してから優先順位を設けるのがコツ、断熱については両者の方法を同時に検討しておいて、予算オーバーになったときは充填、予算的に余裕があるときは外張り断熱などのように考えることもできるわけです。なお、外張り材料の場合は外側から家全体を材料で包むことになるので、材料そのものの切れ目が生じないことや厚みがあります。柱と柱の間に材料を埋め込む充填は、柱との間に隙間が生じやすいことも両者の違いの一つになります。

ちなみに、このような住宅はヒートショックなどのリスクが少ないとされます。注文住宅のことならこちら

Leave a comment

Your email address will not be published.


*